2015年05月19日

在家 沢田豆腐店

在家にある沢田豆腐店。

うちで豆腐といえばここ沢田の田舎とうふ。
在家 沢田豆腐店


農協とかに売ってあって、小さいころから食べてました。

冬はともかく、夏の腐りやすい時期。

賞味期間内で、冷蔵庫で保管してても腐るくらい。おそらく、無添加なのでしょう。

フタに「味自慢」とある通り、食べると大豆の風味が強くてとにかくうまい。この味こそが、我が家の“豆腐”でした。



そんな身近な沢田の豆腐ですが、明日(5/20)で店じまいとのこと。


これまで食卓にあがるときは特に気にすることなく、「あたりまえ」の光景でしたが、そんな豆腐も明日で最後かと思うと、何とも寂しくもなるわけで。 そういえば小学生の頃、ウサギの餌におからをもらいに行ったのも沢田豆腐店でした。

これまでご夫婦で朝早くから豆腐を作られていたそうですが、人間歳はとるもの。

これから暑くなって冷奴とかおいしい季節。身近な慣れ親しんだ味が無くなっていくのは寂しいですが、「70年間お疲れ様でした」の一言と、これまで美味しい豆腐を作ってくれなった事への感謝に尽きます。

我が家では明日大量に豆腐を買って来るようでしばらく沢田の豆腐祭が続きそうです。







スポンサーリンク

Posted by subaru767 at 20:25│Comments(1)村。
この記事へのコメント
マジか!
ショックやわ
Posted by イッタイッタ at 2015年05月19日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
在家 沢田豆腐店
    コメント(1)