2015年05月03日
潮干狩り。
GW突入。
毎年この時期には潮干狩りに出かけています。
今年も行ってまいりました、太平洋まで。
これまでは日帰りで行ってきましたが、さすがにキツイ。干潮の2時間前までに現地に着かねばならず、たとえば11時干潮なら9時という事になりますな。逆算すると、何だかんだで5時前には家を出る必要あり。
毎日9時過ぎに寝て、7時半に起きてる私には少々難なスケジュール。しかも、毎年恒例のように潮干狩り渋滞に巻き込まれ現地到着が遅れるという失態が続いておりました。
今年はそんな反省も生かし、前日から出発です。
今年のアサリ広いの記録は4.5キロ。(ちなみに1500円で1人6キロまで持ち帰れます)ここ最近は不作が続いているらしく、今年もあまり拾えませんでした
さっそく、酒蒸しにしていただきました。

もう少し近ければもう1~2回行きたいと思うけども、さすがに遠い。来年は6キロ採れるよう作戦を考えたいと思います。
毎年この時期には潮干狩りに出かけています。
今年も行ってまいりました、太平洋まで。
これまでは日帰りで行ってきましたが、さすがにキツイ。干潮の2時間前までに現地に着かねばならず、たとえば11時干潮なら9時という事になりますな。逆算すると、何だかんだで5時前には家を出る必要あり。
毎日9時過ぎに寝て、7時半に起きてる私には少々難なスケジュール。しかも、毎年恒例のように潮干狩り渋滞に巻き込まれ現地到着が遅れるという失態が続いておりました。
今年はそんな反省も生かし、前日から出発です。
今年のアサリ広いの記録は4.5キロ。(ちなみに1500円で1人6キロまで持ち帰れます)ここ最近は不作が続いているらしく、今年もあまり拾えませんでした
さっそく、酒蒸しにしていただきました。
もう少し近ければもう1~2回行きたいと思うけども、さすがに遠い。来年は6キロ採れるよう作戦を考えたいと思います。
Posted by subaru767 at 23:00│Comments(3)
│遊。
この記事へのコメント
おすそ分けまってます。
Posted by イッタ
at 2015年05月06日 08:20

どちらまで?
5月17日吉田海岸or幡豆辺りでお待ちしております。
5月17日吉田海岸or幡豆辺りでお待ちしております。
Posted by エルジェ at 2015年05月09日 00:38
イッタさん>先日の一人BBQの時に持っていこうかと思ったんですが、何だかんだで帰りが遅くなってしまい・・・ また次の機会に。
エルジェさん>5/17って… エルジェさんも行くんですか?? 今回は吉良町吉田海岸に行ってきました。
エルジェさん>5/17って… エルジェさんも行くんですか?? 今回は吉良町吉田海岸に行ってきました。
Posted by subaru767
at 2015年05月10日 16:49
